弁護士紹介
弁護士 宮川 孝広
(みやかわ たかひろ)– 京都弁護士会 所属 –

皆さん相談に来て良かった、楽になったと言ってくださいます。
きっと話の通じる弁護士ですので、お気軽にご連絡ください。
経歴
昭和44年生まれ | 神奈川県出身 |
---|---|
昭和63年 | 神奈川県立湘南高等学校卒業 |
平成4年 | 京都産業大学法学部卒業 |
平成7年 | 司法試験合格 |
平成10年 | 京都弁護士会登録(田中彰寿法律事務所) |
平成15年 | 宮川孝広法律事務所開設 |
平成21年 | いつわ法律事務所開設 |
弁護士 山地 敏之
(やまじ としゆき)– 京都弁護士会 所属 –

主に京都・滋賀の事業者・個人からの相談を取り扱っています。
不動産、建築、運送から寺院、幼保こども園など幅広く対応が可能です。
依頼者に選択・決断してもらえるよう、できるだけわかりやすく、できるだけ多くの情報を提供し、また私の経験や考えをお伝えすることを意識しています。
経歴
昭和48年生まれ | 香川県三木町出身 |
---|---|
平成4年3月 | 香川県立高松東高校卒業 |
平成8年3月 | 京都産業大学法学部卒業 |
平成10年10月 | 司法試験合格(司法研修所53期) |
平成12年10月 | 京都弁護士会登録 |
平成18年3月 | 独立開設(山地敏之法律事務所) |
平成21年3月 | いつわ法律事務所開設 |
役職
- 平成27年度 京都弁護士会副会長
- 令和2年度~ 家事調停委員(園部支部)
- その他自治体審議会委員
弁護士 川口 俊之
(かわぐち としゆき)– 京都弁護士会 所属 –

小さなことからコツコツとがんばります。
経歴
昭和39年8月生まれ | 福井県出身 |
---|---|
平成7年10月 | 司法試験合格 |
平成8年3月 | 京都大学法学部卒業 |
平成10年4月 | 大阪弁護士会に弁護士登録 |
平成19年4月 | 京都弁護士会に登録換の上、独立開業(川口俊之法律事務所) |
平成21年6月 | いつわ法律事務所に合流 現在に至る |
著書・講演実績
- 「不正競争防止法における商品形態の模倣」商事法務
○ (平成14年 大阪弁護士会知的財産法実務研究会・共著 ISBN:9784785770402) - 「デジタルコンテンツ法」商事法務
○ (平成16年 大阪弁護士会知的財産法実務研究会・共著 ISBN:978-4785711580) - 「知的財産契約の理論と実務」商事法務
弁護士 横田 紀彦
(よこた のりひこ)– 京都弁護士会 所属 –

一人で悩まず、相談してみてください。一緒に最善の解決方法を考えましょう。
経歴
昭和52年生まれ | 兵庫県出身 |
---|---|
平成8年 | 私立淳心学院高等学校卒業 |
平成12年 | 早稲田大学法学部卒業 |
平成17年〜平成24年 | 株式会社TACにて勤務 |
平成23年 | 北海道大学法科大学院卒業 |
平成28年 | 司法試験合格 |
平成29年 | 日本弁護士連合会登録(京都弁護士会入会) いつわ法律事務所入所 |
弁護士 李 載浩
(イ チェーホ)
【大阪支所】– 大阪弁護士会 所属 –

少しでも、みなさまのお役にたてますように。
経歴
昭和40年12月にて生まれ | 京都市出身 |
---|---|
昭和63年 3月 | 立命館大学法学部卒業 |
平成 7年10月 | 司法試験合格 |
平成10年 4月 | 大阪弁護士会に弁護士登録その後、勤務弁護士として活動 |
平成16年10月 | 京都弁護士会に登録換えし、独立開業 (信言法律事務所) |
平成21年 3月 | いつわ法律事務所開設 |
令和元年 9月 | いつわ法律事務所大阪支所の開設に伴い、大阪弁護士会に登録換え 現在に至る |